220524 人を恨む行為は人生をつまらないものにする 人生は有限である。人を恨むと行為はその限られた人生を実につまらないものにしてしまいます。恨んでも自分の時間すなわち命を削っていくような人生になってしまいます。限りある時間においては、有意義に過ごしていきます。自分の夢、目標に向けて、貴重な時間を、自己成長のために、1つ1つ前進していきます。
嫉妬しているうちは福は回ってこない
220523 嫉妬しているうちは福は回ってこない 自分だけ良ければ良いという考えでは一流になれません。人間は嫉妬しているうちは本当の運は巡ってきません。人の喜びを自分の力として吸収して発奮剤に変えていきます。運は誰でも持っています。それに気づかないで逃げてしまうと人生はもったいないです。自分の生きる時間を大事にして能力を高めていきます。
病気もようこそと考える
220522 病気もようこそと考える 日常の生活を通じて、いかなることも人生を深めることであり豊かにする景色として受け入れていきます。うまくいかないこともありますが、自分の課題として向き合うことで必ず克服していきます。心に残る深い感動を求めて、鋭気を養い、気力、知力、体力に磨きをかけていきます。
百里のうちの半分は五十里ではなく九十九里
220521 百里のうちの半分は五十里ではなく九十九里 最後まで諦めることなく、本当に最後の力を振り絞ってやっていくこそ、人生の醍醐味があります。人生を振り返ってみると多くの人に支えにより自分を成長することになりました。とにかく一生懸命に働き何事にも質の高いサービスにつなげて成果にしていきます。
天ぷらが上がる百七十度のエネルギー熱意を出せ
220520 天ぷらが上がる百七十度のエネルギー熱意を出せ 企業はある程度過酷なことをしなければ鍛えられません。社員は何十倍ものエネルギーを出さないと失速します。限界を超えた目標を作って必死になってやっていかなければいけません。自分との戦いで本気になり仕事をやっていきます。本気とはすべてを振り捨ててその目標のためにいかに合理的な手を使うということです。自分の弱い気持ちつまり逃げたいとか辛いとか言っているうちは戦いモード、本気モードではありません。本気モードのビジネスは人生をかけているわけですから、己を相当に鍛え上げていかなければいけない。どこまでいっても合格点はありません。無限の能力を高めていきます。常に道を求める姿勢がなければなりません。常にそういう姿勢で事業を営んでいきます。
人間の脳波を止めてしまう言葉
220519 人間の脳波を止めてしまう言葉 夢は自分で好きなことをやってみたいという思いで叶えられます。好きなことをやり続けるには感動が1番です。心が動けば夢はいくらでも見つかります。できないと思ってしまうと何も進歩ありません。どうしたらできるか頭を働かせて考え続けることで道を開けます。無理と思っていたら何も始まりません。技術をいかす、開発する世界では何もないとこから何かを生み出すものであり、ときには厳しく難しい課題に挑戦することもあります。従来のやり方を改良して短時間でかつ正確にできる仕組みを構築していきます。改良のアイディアはいくらでも考えられます。やがてイノベーションにつながります。 過去のノウハウや自分の経験を参考程度でしかなく、未来はよりベターな選択をとっていくものです。そのために価値観をアップデートしていきます。テクノロジーを身につける、教養を学ぶ、新しい知識を習得するなど、今までの自分にはない気づきや学びを習得しよう。習得したものを価値として提供していこうと本気で思えば思うほど行動意欲が湧いてきます。自分の中の勇気、執念、くじけない心、やる気、モチベーションになります。 どうせ無理という言葉は人の可能性を狭めてしまいます。仕事という時間の中で自分のやれることできること能力を伸ばしていき可能性を広げていきます。他人の可能性を奪う事はやってはいけません。もちろん本人が気づかないことが教えてあげてあげなければなりません。ネガティブな言葉、可能性を奪うことが、人格を否定するような言葉は排除していかなければなりません。人間は本来、心が優しく、1人では寂しがる性質であります。お互いの助けを持って仲間を勇気づけてあげることがとても大事です。
知恵を富に換えるのが仕事
220518 知恵を富に換えるのが仕事 仕事とは知恵をサービスとして提供して対価につなげることであり創造的が必要であり、常識にとらわれることなく独自性を発揮していきます。仕事で成功するためには自分が夢中になる事を仕事にするか、与えられた仕事に夢中になるかどちらかになります。ほとんどの人は与えられた仕事に夢中になりますから、そこから自分で努力して仕事に喜びや楽しみを見出したり、会社、組織、働く仲間を好きになることがまず必要です。そして学校で教育を受けたり、本を読んだり人から色々と教わったりして得た知識があり、その知識と情報と経験を知恵に置き換えます。その知恵をサービスとして提供するプロセスを仕事と呼びます。いくら知恵をつけても変換させてサービスとして提供して他者に貢献するとこまで徹底しなければ仕事とは言えません。大半の人は人間の能力を頭の良し悪しだと考えてしまいがちなんですが、それだけではありません。私が思う能力とは目標を達成するために最後まで情熱を持続させる力です。普段の生活の中で違和感を感じたら改善に繋げます。常識にとらわれたり、当たり前にとらわれてしまうと何も進歩しなくなってしまいます。なぜそうなのか、誰よりも最短で答えを出すためにはどうしなければならないのか、与えられた情報から自分で大切なことを見抜くことを意識します。私の場合は他の誰よりも変わった意見を持ちますので、すぐに受け入れてもらえないことがほとんどです。それでも結果や成果につなげることで達成意欲が高まり、さらに目的意識、向上心が高まります。反発されるのはあくまでも狭い範囲における既成概念や固定観念に縛られているから起こるもので、これらにとらわれていたら私の進歩、会社の成長はありません。だから私の仕事の本質は創造的に破壊していくことと思います。仲間にとって利便性を図ることならばそれを阻止する規定や固定概念はすぐに壊してしまった方が良いです。
どういう会社が奇跡を起こすのか
220517どういう会社が奇跡を起こすのか 社長と言う仕事はある意味で孤独との戦いです。それに恐れていては前進しません。結果がすぐに出なくても自分の考えを信じて突き進みます。やがて道が開けてきます。怖がること、恐れる事はありません。信念と強い気持ちがあればこんなは乗り越えられます。奇跡は待っていても起きません。自ら動くことで思いもしなかった成果にたどりつきます。それが月や雲であります。
試す人になろう
220516 試す人になろう 自分で浮かんだアイデアに対してやってみなければわからないところがあります。試してみることが大事です。試してみて小さな改善になれば続けていき大きな志につながります。人間には自由度があって主体的に世界を作っていく考えが必要です。天命を受け入れつつそれを超える人間の自由度を高めて創造的な考え方が必要です。自分の考え信念に基づき不都合な問題が起きたときに、何かの責任にするのではなく自らを改善して対応していきます。普段からの活動から動きながら考えていきます。思いを持っていると不思議とつながっていきます。自分の中に何らかの思いや信念があると人とのちょっとした出会いを通じても、そこに何らかの関係性を見いだすことができます。実践の中で何がgoodかという試行錯誤を無限に続けていき、真理はあると信じて行動することで未来は開けてきます。
時間のものさし
220515 時間のものさし 未来について物事を判断していきます。人は自分の制限を受けながら行動していかなければなりません。時間とともに環境が変化していきます。変化に応じて順応する力が必要です。本能と理性のバランスを保ちながら冷静に行動していきます。