220623 傲慢になると運は逃げていく人間は大自然の力や周囲の人間関係、物理的な諸条件によって生かされています。この生かされている心になりきれば感謝の念がわき真の幸せが得られることになります。そして成功する人はプラス発想、素直、勉強好き、挑戦好き、謙虚で笑顔、長所伸展、執念、強気、思いやりがあります。たとえ自分は運がいいと思っていても周囲の感謝を忘れたり、傲慢に振る舞えば周囲から人は離れていきます。幸運とは人と人とのつながりから持たされるのですら、人が離れれば不運になります。傲慢は運を悪くするのはこの世の真理です。
稽古に泣いて土俵に笑う
稽古に泣いて土俵に笑う 日々に改善努力、自己鍛錬がありが成長していきます。 会社のオーナーの立場として、大事にしたいことは世間からの信用力であります。会社から商品をはじめ、サービス、情報、価値あるものが出ていきます。一人ひとりの活動の結集されたものが提供されます。 提供されるものの質が高いものであれば好評となるわけです。会社の信用力とは長年培ってきたサービスの積み重ねであります。一朝一夕で培われるものではありません。この中で培ってきた信用力を低下させてはなりません。企業の存在意義とはそれだけ尊厳であり尊いものであります。 毎日行われる活動、仕事は無駄にしてはいけません。どんな小さな事でも働くことの意義、やることの価値を意識しながら進めていきます。手を抜くようなことがあっては、世の中の期待に答えられないことになります。手を抜くという事は自分自身の中のあきらめの気持ちやいい加減や中途半端な気持ちがが出てしまうことです。 問題の真因を追求する姿勢は常に持たなければなりません。問題には真の原因が潜んでいます。それに気づかければなりません。自分ができている気になっていてはいつまでたっても自分の成長につながりません。自分はやっているだとか、自分だけ良ければ良いという考えはとても怖い罠であります。 人間誰しも自己成長に励み、成長しなければなりません。自分をもっと成長させたいという意欲が出てくると、どんな問題にも立ち向かえる勇気なり覚悟が出てきます。仕事の正解は誰かから教わるのではなく、自分で考えていかなければなりません。日々の生活の中で、正解に向かうヒントは多くあります。その中から自分に合うやり方を取り入れて仕事に応用していきます。生活習慣や仕事習慣を工夫していくことで気持ちが前向きになります。 活動している以上、世の中の変化に対応していく以上、問題、課題、不適合は発生します。発生している事をしっかりと受け止めて、それに嘆くだけでなく、しっかりと真因を追求して、うまくいく仕組みを作り上げていくことは、私が使命として捉えていることであります。 時代にあい、これからの競争に勝ち抜く組織、仕組み、活躍する人材を育成に楽しみや価値を感じていきます。
正射心中 経営に生かす弓道の極意
正射心中 経営に生かす弓道の極意 ビジネスの秘訣とは、当たるように日々の行動と実践力を上げることであります。そのため身近に起きている方に対して正面から正々堂々と向き合う姿勢と心構えが大事になってきます。仕事の難しいところは初めから正確を与えられるような事はないというところにあります。正解は自らの創意工夫で成し遂げなければなりません。したがって正解を人に求めてはいけません。人に正解を求めて出てくることよりも、自分で出した答えが真の正解であると考えることにしています。そう考えることにより、自分の行動、発言には責任が伴うことになります。自分の気持ちに正直になり、自分と向き合うことができます。 無心となり自分に向き合うことで真の力が身に付き、仕事力が向上していきます。自分のできること、やるべきことに対して、心配や不安などの雑念にとらわれずに、目標に向けて突き進む気持ちを大切にしていきます。
私は虫であり、虫は私である
私は虫であり、虫は私である できるイメージを強くもつことが大切になります。画家の話ですが、細部まで線や色まではっきりと頭に焼き付けることで絵が完成します。頭の中で色使いや直線、曲線がしっかりと描けるようになるようです。何か物事に対して、より深く追求していくことで詳細が見えてきます。 人と接するときも、その人の表情、恰好、目つき、発言で取り組みの姿勢が見えてきます。気持ちが揺らいでしまう時、集中できない時、気が散漫になってしまう時があります。 自分の成功のイメージ、強い意識、意欲に欠けてしまうと行動が遅くなってしまいますので、気を付けなければなりません。
準備、実行、後始末
準備、実行、後始末 人生で大事にしたいことは、生活習慣を整え、日々の行動に励み、時間を無駄にしない生き方です。身の回りを整え、心を整理して、一つひとつの行いを確実に進めていきます。時間は24時間のサイクルなので、その中で効率よく実行しなければなりません。 人は快楽を求め、責務から解放されたいと思うときがあるかもしれませんが、何かに依存度が高くなってはいけませんん。バランスよく心がけていくことです。 自らきれいな状態を作り出し、準備、実行、振り返りを意識していきます。
死は前よりしも来らず、かねてうしろに迫れり
死は前よりしも来らず、かねてうしろに迫れり 終わりは突発的に来るものであります。運命を受け入れていかなければなりません。いずれは誰もが経験することであります。その時、どうなるかは、誰も決めることができません。 そのような運命を受けるために、よろこび上手の生き方を目指していきます。普段の身近なことに感謝と喜びを持ち、自己成長に励むことができれば、充実した生活を送ることができます。 毎日の生活の中で新しい何かを見つます。人生は自己矛盾との戦いでもあります。自分が思うようにいかないこともありますが、一つ一つ乗り越えていかなければなりません。自ら考えて行動して結果を導く力が必要になってきます。 生き方に対して、誰かが正解を与えてくれることなんてありません。自ら考えて自分で結論を出していかなければなりません。 与えられたこと、今できることを精一杯やることが大切であります。
立ち直ろうとしないのはあんたのせいや
立ち直ろうとしないのはあんたのせいや 人は自分の意思に従い行動します。結果が出るのも出ないのも全て自分の行動から招くものになります。まずはいっぽ踏み出す勇気が必要であります。そして結果が出るまでやり続ける覚悟が大事です。結果は時間のかかるものであれば段階的に目標を定めて行きます。なりたい自分の姿を描いて意識付けをしていきます。目的意識が身に付けば何をすれば良いかおのずとわかってきます。 仕事の成果は貢献につながります。我々の仕事は社会インフラ産業の発展に貢献につながるので仕事での時間を全て社会貢献につながるという意識でいます。自分の仕事の時間無駄にすることなく、一つ一つの実績を積み上げていけば成果なり組織への貢献となります。 これからの行動するものすべてが自分の意思が元になります。日頃からの信念、覚悟、勇気、意思をもって1つひとつの行いに注力していきます。
破草鞋の公案
破草鞋の公案 一切皆苦、生老病死を4つの避けられないことを四苦という。人は思い通りにいかないことを受け入れて生きなさいという考え 命をありがたく思い、生きることに感謝して、目の前のことに全身全霊で取り組む。 破草鞋は、破れた草鞋であり、無の境地になり、熱心にやり抜く。精進努力して、自分を知り尽くすと心得ました。 日々是好日、毎日の時間過ごし方を見つめて大切に生きる心構えでいきます。
あんたが変わらなければあかん
あんたが変わらなければあかん 人は生きていれば、様々なことで辛いこと、苦しいことがあります。それを乗り越えて強くなり成長していきます。毎日は自分の成長するためにあり、自分の意欲を高めて実力を向上させていきます。 会社に入った時点である種の覚悟があり、目標にむけて取り組みます。やるべきこと、できること、自分のことに集中して取り組みます。 自分自身の分析、仕事の分析を徹底していくことで、課題にしっかりと向かいます。何をやったらよいかわからないなんて思う余裕はありませんし、他人の目を気にすることもありません。 自分の仕事力を向上することは、組織貢献、社会貢献につながります。よりポジティブな気持ちで、未来にむけて挑戦の気持ちをもち、現状打破にむけて意識が高まります。
雪絵ちゃんとの最後の約束
雪絵ちゃんとの最後の約束 人は何のために生きるかを考えた時に誰もが何かしらの目標があります。その目標に向けて自分を成長させていきます。自分と向き合い個性を磨きあげて自分の存在価値と存在を高めていきます。人生は常に学び続けなければなりません。学びに終わりはありません。 目標を定め、何かのために、誰かのために自分で培った技術や知恵を伝えていきます。貢献できれば、役に立つのであれば、その技術はより一層価値のあるものになります。人間は一人一人が能力を高めて、そして価値を高めて生きることに精一杯に取り組んでいきます。命ある限り、自分がやれること、できることは無限にあると考えて、見出していきます。まずは身近なものに価値を見つけていきたいと思います。